岩手【裏岩手縦走路】雪解け花の楽園Day2-3 2023.6.12-13

夢の縦走路

絶景が連なる裏岩手縦走路。アップダウンが少ないながらも長距離に渡る縦走路。どっしり構えた岩手山を見ながら山々を越えて行くこのコース。

東北はほとんど営業小屋が無く、避難小屋のみ。私は初の避難小屋泊。今年は東北の山に挑戦!と年始に立てた目標で手帳に書いていたので、それに向けて寝袋を購入したり大きめのザックを新調したり食糧計画をしたりと、着々と準備をしてきました。行くと決めてそれに必要な準備をすれば、行きたいところに行ける。目標達成できる。夢は叶う。

前日は八幡平を歩き藤七温泉に泊まり、いざ出発!6/12-13

前日のブログはこちら⇒岩手【八幡平ドラゴンアイ】雪解け花の楽園Day1 2023.6.11

もっこポーズ!
山での出会い

登山口から歩き始めてすぐ、二組のハイカーさんたちとすれ違ったのですが、見たことのある可愛い子が!

にっぽん百名山に出演していたインフルエンサーのちゅーたさん。最近youtubeを始めたそうでその撮影山行だとか。一緒に写真を撮ってもらいました。見てね🐭⇒ちゅーたのトレイルミックス !

thanks🌟

この日は残念ながら曇り。時々雨がポツポツと。翌日は午後から雨の予定。そんな日に山に入る人は少なく、この山旅ですれ違ったのはこの二組ハイカーさんたちのみ。貸し切りの山旅です!

花の楽園

展望は望めずだったので、足元の可憐なお花たちに全集中。雨を受けてキラキラ輝いていました。

濡れると花弁が透明になるサンカヨウ。バッチリ見れました~♡素敵✨✨

透明サンカヨウ
イワベンケイ
イワウメ
ハクサンチドリ
イワカガミ
エンレイソウ
シラネアオイ
マイヅルソウ
ゴゼンタチバナ
ガスと雪渓とぬかるみと

展望好きの私はちょっぴりシュンでしたが、こんなガッスガスの山も愛おしいなぁと思う。山ガール末期症状です。

晴れていたらどんな展望なんだろー
三ツ石山

雨が降ったり止んだり、レインウェアを脱いだり着たり。残雪も多くヒヤヒヤの雪渓歩きあり、ぬかるみでドッロドロもあり。ホイホイ調子に乗って歩いていたら雪渓を踏み抜いてしまいちょっぴり負傷!反省です。慎重に行きましょう。山で怪我したら大変だから…。

そして歩くこと約8時間、今日の宿泊場所の三ツ石山荘へ到着です。

三ツ石山荘
寝袋設置完了

当然ながら貸し切り。贅沢に広々使う。ここ三ツ石山は紅葉の景色が素晴らしいため秋の登山者が多く、ピーク時は小屋に入り切れない程のハイカーが来るそう。

横の湿地帯にいるカエルの鳴き声を聞きながら就寝。おやすみなさい。

疲れているのに良く眠れなかったけれども(たまにある)、今回の私の装備で避難小屋泊が出来ることが分かったので、行動範囲が広がりそう~!

三ツ石山荘、お世話になりました
雲海と太陽の奇跡

翌日は午後から雨の予定。なのでそれまでには下山しましょうとのことでスタート。

朝一番には大松倉山付近の稜線から岩手山が一瞬見えるという奇跡!ここまで歩いてきて良かった~。こういう瞬間があるから諦められない。

三ツ石山と山荘と雲海
あれは岩手山!
雲海がキレイだねぇ

樹林帯の中を歩く道もまあまぁある。蜘蛛の巣地獄じゃー🕷

鬱蒼

そして姥倉山の麓に差し掛かった時、奇跡の晴れ間が!!!き、きたー!!!

歩くはずだった鬼ヶ城が右奥に

展望無しなのでピークをパスしがちだったのですが、下山前最後のピーク、黒倉山へ。噴気が上がる岩々の山頂。

黒岩山
噴気と大地獄谷
さよなら稜線!
待ち受ける大地獄

これから天気が崩れるため、岩手山には登らず下山します。切通から七滝へ下りるルートへ。そして黒倉山の上から見えていたあの大地獄谷へ。え、ここを歩くの?!

地獄!
突入!
滑落注意⚠

雨だったらアウト寄りでしたね。最初にここに道を作ろうと思った人がすごいわ。でもこういうエキサイティングなところ、嫌いじゃないのですよねぇ。ちょっと危険な方がドキドキして楽しい。

湯の花地獄はドッロドロ!

けっこうヘロヘロになりながら歩き続ける。七滝まで来た頃に雨がザーッと降り出してきた。早く下って正解。

本来だったら鬼ヶ城から岩手山へ上り、切通から七滝へ下るルートを行くはずだったのですが、雨のためエスケープ。だけど、雨じゃなかったとしても今回私には行けそうも無かった。私には荷物が重すぎるのか、加えて新しいザックのフィッティングが上手く行かず途中から肩が痛くなり上半身がとても疲れた。脚はもっと歩けそうだったけれども。

初めての避難小屋泊でレベルアップして見えた希望と課題。山ガール道は続く!

冬に氷瀑を見に来た七滝
新しい葉の綺麗な緑

7時間半ほどで下山。最後は大雨の中を黙々と。アルプスとは様相の異なる東北の山旅、充実度高めで終了しました。今度は展望を見に来たいのと、岩手山は絶対リベンジだ。またいつか来ます!

この日宿泊する八幡平ライジングサンホテルへ。到着が早かった(13時半頃)のですがチェックインさせてくれて、お風呂も14時~なのに入って良いですよ、と言ってくれて、とても優しいホテルでした。ドリンク飲み放題が付いているし、お部屋は広々しているし、お風呂も気持ち良いし、最高。


ロビーでは焚き火が🔥
バイキングで食べ放題
お酒も飲み放題

そしてこの山旅を計画しご一緒してくれた山仲間のゆうこさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

ビールがうまい!
山の相棒たち

新調した装備品たち。高品質で名高いナンガのシュラフ。私が購入したのは兵庫県芦屋のULのお店(Sky High Mountain Works)の別注オリジナル品ですが、これと同じような感じかな。ナンガのシュラフは永久保証付き。高いけどとっても良いですよ。


ザックはパタゴニアのアルトヴィアパック36L(楽天リンクが28Lしかなかった)。軽めながら背中もしっかりしていて◎。ただし私のフィッティングが上手く行かず今回は肩が痛くなってしまったけれど。ザックというより背負い方の問題ですね。今後の課題。


装備品に関してはとにかくリサーチ→トライ&エラーorサクセス!で試してみるしかない。今までほとんど有り合わせのものや人から貰ったもので何となく過ごしてきた私。避難小屋泊となり荷物が多くなったことで、それではダメだと気付きました。特に重い荷物が苦手な私。軽量化頑張るぞ!

次の山旅へ続く!

今日もthanks🌟