味噌仕込み再び
1月のおから味噌に引き続き、お味噌仕込みレッスンです。おから味噌ブログはこちら⇒地球にも体にも優しい【おから味噌作り】
この日は以前イベントで知り合った吉祥寺のニコルス孝子さんのお料理教室へ。3/23(木)
昨年は同じ時期に小豆味噌仕込み教室に来ていて、そこで試食したひよこ豆味噌がとても美味しく、いつか作りたいと思っていて。一年越しに叶う日がやってきました。
ひよこ豆は中東で食べられているイメージで、私もトルコ料理などで食べた記憶が。日本食とは違うあの独特の味わい、とっても美味しいのですよね😋。たんぱく質が豊富で、ビタミンB群やビタミンE、ミネラルも豊富、そして食物繊維が豊富で、ひよこ豆を食べた翌日は快便になる!というおまけ付き。
ちなみに小豆味噌はほんのり小豆の香りがして、美味!私は10ヶ月ほど熟成させて食べました。
発酵食品で腸から健康に
腸は栄養の吸収、排せつの他、免疫細胞やホルモン、自律神経にまで影響を及ぼす超大切な臓器。その腸の中にいる腸内細菌の善玉菌をお味噌が育ててくれる。その他、抗酸化作用、血液サラサラ、血圧を下げる、疲労の回復や解毒なんかにもお味噌が良いのですよ。生活に取り入れない手はないですよね。
自分軸で生きる
自慢じゃないが料理が苦手な私。食事は、生きることの根源そのもの。食の習慣や内容は、体を動かすことと共に、生きる力の強さにつながるもの。でもそんな命を養う食事、お料理しないで手に入るわけはない!何を食べるか、どんな風に生きるか。それを自分で選ぶ、自分であるために、自分らしく。孝子さんは人生を自分軸で生きるお手伝いをする、そんなお料理教室をされています。料理、いつか必ずやります(今からやろう😂)。
ファラフェル、フムス、タジキと、みんなでひよこ豆のお料理をいくつか作っていくのだけど、あらまぁ簡単。料理が苦手な私でも出来そう。料理は美味しく簡単に、という気持ちが込められていますね。
出来立てをいただきます。おーいーしーーー!見た目の美しさも味も最高です。
今日集まったメンバーは栄養と心理のプロ。マニアックな話しも共通言語があるので話題は尽きず、ジャッジの無い意識で接してくれるレベルの高さ。初めましてが苦手な私もそっと楽しみました。ありがとうございました。
熟成の第一歩は、始めること
お腹いっぱいになった後は、お味噌仕込み。
麹や塩の知識を教えてもらい、用意してくれていた材料を混ぜ混ぜ、難しい工程も無く、わいわいあっという間のお味噌仕込み!これで人生3度目のお味噌仕込みだけど、材料の選定と配合をきちんとすれば、思ったよりお味噌は簡単に出来る。あとはカビが生えないように見守りながら育てるだけ。ちょっとずつ発酵が進み、だんだん色が変わっていき、味の深みが増していく。熟成のグラデーション。また冬頃に食べられるのを楽しみに待ちます♪
大雨の中、井の頭公園のお花見をしながら駅まで歩き、楽しい打ち上げ🍺をして終了。
昨年この孝子さんのお料理教室に来たときに教えてもらった梅酒仕込みをやり、今年もやる予定。そうやってまたきっとちょっとずつ私の生活にお料理、手作りという彩りが増していくことでしょう。ゆるやかにね。
孝子さんご自身は実は難病をお持ちなのですが、今は全く分からない程元気。お料理教室の他、腸活やファスティング、ヘナなどいろいろなより良く生きるヒント💡をご指導をされているので、業界の方もそうでない方も、ぜひご興味のある方はニコルス孝子さんのところへ!