昨年の振り返り
2023年も残すところあと数時間というところで一年を振り返ろうとこのブログを書き始めましたが、何も書けず2024年突入しはや6日。何だか肩の力が抜けてしまい、ぼーっと正月休みを過ごしていました。
私の昨年の漢字は「自」 (←年初に決めてました)
全て自ら運命を切り拓く。全ては自分次第。自然、自由、自立、自尊。
昨年の私はそれに沿って良く生きました。
手帳を活用するようになり、一年の目標あれこれはもちろん、毎月のやること、ゴールを書き出し、一つずつ達成していくようになった。(私の愛用手帳は「7つの習慣入門手帳」)
目標には「何のためにそれをやりたいのか?」という目的つきなので、叶えずにはいられない。
その多くは山の予定な私ですが、仕事、家族、学び、健康など、私らしく楽しく全力を尽くし、行動を重ねました。とにかくやってみることが全ての可能性を開く。と信じて。
今年の漢字
今年の漢字は「内」 (←年初に決めるのオススメ)
私は気付いてしまいました。どこかに解決策や正解があるのではないか、世間一般的にはどうだろう、人からちゃんとして見られたい、など今まで散々「外」に意識を、私自身を分散してきたことを。今年は全て『内』に、私自身に取り戻す。
あるものに目を向ける、全ては自分次第。自分の『内』側とひたすらに向き合う。
そんな一年にしよう。
『いつも何度でも』木村弓 ~千と千尋の神隠し主題歌~ “はじまりの朝の 静かな窓 ゼロになるからだ 充たされてゆけ 海の彼方には もう探さない 輝くものは いつもここに わたしのなかに 見つけられたから”
私にとって本当に大切なことは、海の彼方ではなく、私の内にあるのだ。
もちろん、言うまでもなく山ガール道は突き進みます。突き抜けます。あの山の上まで。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コーチングセッションページはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\山頂で未来を語る/ 登山体験で出会える、新しい自分へ。マンツーマン登山×コーチングページはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 
	![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2e4074fc.96fdc06a.2e4074fd.6d7a6b7c/?me_id=1213310&item_id=21016759&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F5780%2F9784046065780_1_6.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)