不調からの回復!人生好転!養生3ヵ条|健やかに生きる

骨折しました

原因不明の肋骨骨折。受傷から経過はこちら⇒怪我の功名その2|体と心、命からのメッセージ

2週間後には4泊5日の縦走登山に行きたくて、絶対回復してやるぞ!との熱い思いで取り組みました。大切にしたのは睡眠、食事、運動と、本当に基本的なこと。

何をどうしたという手段手法も大切なのですが、私の場合は「自分を最優先に」これらに取り組む、ということが最重要でした。

眠い時は素直に昼寝し、良く食べ、ちゃんと運動する時間を取る。全然やってなかったなぁ…。

自分を疎かにしていたから骨折を起こしたのかもと今では思っています。

受傷日を0日目として、どんな風に過ごして良くなっていったかを報告します!

0日目

受傷。原因不明。側臥位で強い痛み。呼吸が深くなると痛いので、良く眠れず。座位では痛みが少ないので、頭を高く背中に斜度をつけて眠る。

1日目

内科受診。骨折発覚。特に何も無く帰される。0日目より痛みは半分ほどに軽減。ほぼ普通に眠れる。

ただし側臥位NG、寝起きの動作や体を捻る動作は気を付ける。

骨折したことをSNS投稿、たくさんのメッセージが。ビタミンC(多)、D、亜鉛など栄養摂取のアドバイスを受ける。鹿茸や亀板などの補腎薬=骨を強くする漢方生薬も。実践。

食事は特には変わりなしだが、いつも通り野菜やフルーツ、肉魚卵など和食を中心に、お米(雑穀米)もたくさん食べる。アミノ酸やプロテインなどもサプリで補給。

2日目~3日目

時間があれば昼寝などもして良く休養。痛みはさらに半減。

4日目

整形外科受診、骨密度測定。104%、正常。大きな病気などの疑いもなし。加療は特に無し。

5日目

お灸、サブマイクロ波の温熱療法開始。鍼灸師なので自分でね。日常動作では痛みをほとんど感じなくなったので、体力回復のためウォーキング開始。1時間ほど歩いたら、夜疼くような痛みがありちょっと触ったところビビっと痛みが走る。悪化させたかと思い意気消沈。

6日目~8日目

栄養療法、温熱療法、ウォーキング、継続。痛みはたまに?と思うが気のせい程度。

9日目~10日目

体感的にはくっついた!と思う!ウォーキングは休養日も挟みつつ、2時間まで延ばす。

11日目

丹沢大山登山(約4時間)へ。何の違和感も無し、足も調子良く動く。

12日目~14日目

引き続き養生活動。

15日目

おそるおそるピラティスのパーソナルレッスン再開。ゆるめにやったが、気のせいか痛む気がする。というか心配になってしまう。山へ行きたいがために無理したな…。あと一週間は休めば良かった。

16日目〜17日目

引き続き養生生活ののち、山へ出発!(今日ここ)

18日目〜22日目

南アルプス大縦走4泊5日!良い天気予報!

養生3ヵ条

優先って、先に優しくと書きますね。まずは自分が自分に一番優しくしてあげる。むしろ自分がやってあげなくて誰がやる?!

そして、目的目標を持つことも重要。今回私の回復が早かったのは「絶対に山に行くぞ!」という目標があったから。その先の目的は、生命力への挑戦。怪我や不調を治して、何がしたいですか?どんな自分になりたいですか?

この2つがあった上で、基本的健康的な生活を送る。

ということで、養生3ヵ条は

  • 自分を最優先に
  • 目標目的を持つこと
  • 睡眠、食事、運動

出来事から何を学ぶか、何を受け取るか。そしてその先どう生きるか。全ては自分次第。素敵な人生を♪