パラダイムシフトとインサイドアウト|7つの習慣|エッセンシャルコーチング日記

7つの習慣

自己啓発本の名著、7つの習慣。コヴィー博士が成功者たちの原則を観察し、習慣としてまとめたもの。

課題図書はこちら⇩


13歳から分かるバージョン。分厚い本の方がもちろん主流で読めるならそちらが良いのですが、行動と習慣化が目的なので、簡単で良いのです。

13歳から分かるならば、これが成功法則ならば、教科書にしても良いくらい。とコーチが言っていて、まさにその通りだなぁと。子供から大人まで、オススメの本です。

そしてこれの習慣化を目指す読書会があり参加しています。習慣化できれば人生の加速感が出る!

人が変わっていく過程には段階があり、 理解する ⇒ 行動する ⇒ 習慣化する (努力なしにできる)、それにコーチとしてどう関わるか?成功法則を知ることで自分もうまくいくし、コーチングのアプローチも増える。

私は自分で読書会やワークショップなどを主催する際のモデルにしたいという目的で参加。

習慣化の手前の「行動する」、行動に移すとはどういうことで、なぜ良いのか?最終段階の「習慣化する」、なぜ習慣化が成功につながるのか?自分の言葉で説明し、自分の意志の下、実践する。ただ行動すれば良い、習慣化すれば良い、というわけではないのです。

行動は、目的を達成するための手段。変化は、行動を起こして得られる結果。

人が行動する理由は?しない理由は?については、箱根のオフ会ブログにて⇒行動を起こす理由、阻む理由とは|やりたいことが今やっていること|エッセンシャルコーチング日記

パラダイムシフト

7つの習慣の本題に入る前に、大事な前提として出てくる2つのキーワード。1つめが「パラダイムシフト」。パラダイムはものの見方、解釈。シフトは変える、選べるということ。

物事にはいくつもの側面があり、他の側面から見ることで別の様々な見方、解釈が出来る。まずは自分がどういう解釈をしているかに気付いて、他の解釈があるということにも気付ければ、自分にとって都合の良い解釈を選ぶことが出来る。

見方、解釈は無限大、選べる」ということ。

最近出会った面白い解釈「疲労はごほうびだ」

疲れるから筋肉は強く大きくなる。速くなる。成長のためのごほうびだったのか!!!こんな解釈ができちゃったら、疲れることすら楽しめたら、最強ではないですか。あっぱれです。

ちなみに、この後のページには「脳の疲れは勘違い」「もうダメはウソ、まだまだいける」などなど。名言続出でした。これだけでこの雑誌を購入した甲斐があったわ。(Tarzan特別編集/トレランの教科書/2022年4月より)

絶対にこれだ、という解釈を握っているとき人はなかなか気付けないもの。そういう時には他人と話しをしたり、本を読んだりすることで、他の解釈もあるのかもしれない。と気付くのが良さそう。特に嫌だな苦手だな、と思うことについて、別の解釈を探してみるのは良い手。

インサイドアウト

2つめは「インサイドアウト」。インサイドは自分の内側を、アウトはまわりの環境や相手を意味している。

まわりを変えるたった一つの方法、それはまず自分の内側から変わること。そこからまわりに影響を与えていくこと。それだけだ。逆のアウトサイドインを考えてみると、もっと環境が良かったら私も良くなれる、相手が変わってくれれば良いのに、と外側の条件に依存することになってしまう。

また、どれだけ外側のせいにしたところで、自分の内側は変わらない。外側を変える力を磨いていくのだ。

どんな解釈を選び、自らの変化のために何をする?

成功に向けて行動したい方、思いを言葉にしてみたい方。行動したいのに出来ない方。現実を変えていきたい方。私とコーチングセッションでお話ししましょう。

体験セッションクライアント募集中。

また、私が学んだエッセンシャルコーチングクラスの2024年10月スタート3期の募集が始まっています。


クラス詳細はこちら⇒https://essential-coach.com/class

申し込みページはこちら⇒https://essential-coach.com/refer-a-friend-campaign
(紹介特典コードをお伝え出来ます。ご連絡下さい。)

そういえば、私は今回初めて7つの習慣を読んだのですが、7つの習慣手帳は数年前から愛用中。書き込みやすくて。来年もこれにしよう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

7つの習慣 入門手帳2024 [ ナカバヤシ株式会社 ]
価格:2,750円(税込、送料無料) (2024/9/2時点)