山
-
栃木【霧降高原・女峰山】高原のお花畑ニッコウキスゲと日光ファミリー 2023.7.7
黄色い夏の花 ニッコウキスゲ。この花を初めて見たのは14年前の尾瀬ヶ原にて。高山植物は可憐な小さい花が多いですが、この華やかで鮮やかな姿。健やかで元気いっぱいな…
-
岩手【裏岩手縦走路】雪解け花の楽園Day2-3 2023.6.12-13
夢の縦走路 絶景が連なる裏岩手縦走路。アップダウンが少ないながらも長距離に渡る縦走路。どっしり構えた岩手山を見ながら山々を越えて行くこのコース。 東北はほとんど…
-
岩手【八幡平ドラゴンアイ】雪解け花の楽園Day1 2023.6.11
憧れの湿原へ 岩手県の八幡平国立公園。いつか行きたいと思っていた地へ。東北の山はまだほとんど行ったことが無く、今年こそは!と思っていたところ、以前岩手を案内して…
-
山ガール入門【トレッキングシューズ】初めの一足はコレ!
あると便利☆ 私が山を始める時に一番最初に買った道具がトレッキングシューズ。 一足あると便利。山歩きが本当に快適になります。特徴は底が厚く硬く、衝撃や凹凸を和ら…
-
愛媛【石鎚山】西日本最高峰の霊山、修験道を行く2023.5.22
遠くへ行きたい〜山旅編〜 一年に一度は飛行機に乗って遠いところの山旅にも挑戦!ということで、昨年の九州に引き続き2回目の今年は四国へ。 念願だった石鎚山、標高1…
-
山のここが好き!|山ガール日記
山の何が好き? 先日、先輩山ボーイ&山ガールさんに誘われて雨の高尾山へ。5/14(日) お二人は山のお花が大好きで、私は見落としてしまうような可憐で健気なお花た…
-
山梨百名山【倉岳山】秀麗富嶽のロングトレイル 2023.4.23
再び甲斐の国へ 今日もやりたいことをやって生きる。そこに山があるから。 ということで、またまた山梨百名山の一つ、倉岳山へ行ってきました。4/23(日) 山岳県の…
-
山梨百名山【笹子雁ヶ腹摺山】甲州街道の難所 2023.4.12
峠越え 登りたい山に登る。そこに山があるから。 ということで、晴れた良き春の日に、山梨百名山の一つ、笹子雁ヶ腹摺山へ行ってきました。4/12(水) 山梨県大月市…
-
自然の輪【箱根旧街道ハイキング】有宮野外活動2023.4.9
自然派人たちの遠足 友人知人クライアントさんをお誘いしてのハイキング企画!お天気も良く予定していた日に開催することができました。4/9(日) 開催の想い、下見の…
-
神奈川【箱根八里の旧街道】江戸に思いを馳せる旅 2023.3.3
健やかな体と心、人生 友人知人、クライアントさんをお誘いしての春の野外ハイキングイベント(4/9(日)予定)、丹沢や鎌倉など他にいくつか候補はあったのですが、今…
-
岩手【八幡平七滝氷瀑】スノーシューハイキングDay2 2023.2.20
もふもふハイキング 美味しい朝ごはんを食べて、宿を出発。ペンションムースさん。友人が忘れ物をした(本人気付かず)のを、後日郵送してくれる優しきお宿。40年近く、…
-
岩手【兜明神嶽、区界高原】スノーシューハイキングDay1 2023.2.19
白銀の世界へ 冬は一度は雪と戯れたい。雪山に行きたい。でも優しいところが希望。というワガママな希望を叶えてくれる山仲間さんと、岩手の旅へ行ってきました。2/19…